自然と同化する休日
2016年 04月 21日
4月21日木曜日の夜となりました。こちら箱根は本格的な雨となっております。
4月も下旬にさしかかり春本番を迎え、気分が高揚する季節となりました。
さて本日のタイトルですが、先日の休暇に自然と同化してまいりました。
とりとめの無いお話ですが、お付き合いの程宜しくお願い致します。
まずは早起きして海に出かけました。近くの吉浜ビーチで波乗りを充分に楽しみ、
心も体もリフレッシュできました。
終了しビーチ近くに店を構える、私がこよなく尊敬する社長さんを訪問。
色々お話させて頂き、モチベーションが上がり大変気分良く帰宅しました。
次の行き先はこちら

真鶴半島です。真鶴は私の地元ですが、歩いてみるとこんないいところだったかと
今更ながら(遅すぎますが)実感しました。
こんな森のトンネルを通過、小さな事はどうでもよくなります。

こちらは私が5年程住んでいた家の近くからの眺望。絶景です。

ウォーキング中、狭い町ですので複数の知人に会います。
漁師をしている同級生が港から手を振ってくれて、こちらも笑顔で手を振りました。
森の中、まさにエネルギーのシャワーを浴びている感じです。
皆様も是非、真鶴半島で自然と同化してみてはいかがでしょうか。
私を見かけたら声を掛けて下さい。笑顔で対応する事をお約束致します。
本日のブログ当番は
今朝の体年齢は22歳(タニタ調べ)

日々進化中の二藤でした。
花見の休日♪
2016年 04月 07日
今日は予報通り朝から雨がかなり強く降り続いています。
満開の桜には冷たく厳しい雨・・・です。
昨日、天気予報で
「明日の天気は今日とは一転、雨風が強くなるでしょう。
お花見を楽しめるのは今日までかもしれないですね。」と。
「えっ!!今年はまだゆっくり花見もしていない・・・。」
「お休みの今日、他にもやりたいことたくさんあるけど、まずは花見だぁ!!」
と、愛犬を引き連れてやってきたのはココ。

小田原市久野:諏訪の原公園

満開です

ゆったりとくつろげるこの公園は私のお気に入り。
犬の散歩でよく行きます。
昨日はお子様連れの方が多く賑わっていました。
のんびりと満開の桜を楽しみながら広い公園を一周。
そして場所を移動して第2弾。

南足柄市班目:大口広場
こちらも満開でした。
あちこちからBBQで肉を焼くいいにおいが・・。
もう少しこの満開の桜を楽しみたい気分です。
次の休みの日まで持つかな??
箱根の桜はまだまだ楽しめます♪♪
【箱根桜名所開花状況】
Morizumi
桜満開 の 箱根板橋
2016年 04月 06日
皆様 こんばんは!
箱根湯本駅前店 営業の北川です。
お天気が不安定ですが、日一日と春めいてまいりました。
年度の初め、皆様お忙しいと思いますが、いかがお過ごしでしょうか?
今朝、通勤途中、真新しいランドセルに黄色の交通安全カバーを付けて
登校する1年生に遭遇しました。
昨日は、入学式。今朝は、きっと初めて、友達と登校する日です。
頑張ってるね!

桜の木の向こう、生け垣に頭だけ並んで見えています。
車に気を付けるんだよ!
毎年の光景ですが、やっぱり 春は良いですね!
そんな 大窪小学校学区
板橋エリア 物件募集中です!

今日のブログは、昨日、入学祝いで 少々

の 北川でした。
吉村順三氏デザインのマンション
2016年 04月 02日
皆様こんにちは!
箱根湯本駅前店 営業の北川です!
2月29日のブログでもご紹介をさせて頂きました
吉村順三氏デザインのマンション フジタ第1箱根山マンション ですが
同じ「フジタ第1」で 1階の物件をお預り致しましたので ご紹介いたします。

物件紹介ウェブサイトはこちら↓
【フジタ第1箱根山マンション 1階 230万円】
ご存知の方も多いと思いますが 1階 と申しましても 1階の下にロビー階が有るので、
実質2階部分に相当します。
標高100m前後の箱根湯本エリアでは、桜が咲き始めました。
写真は、本日つい先ほどの「湯本富士屋ホテル」 の桜です。

来週あたりは、きっともう少し上のエリアでも桜をご覧頂けると思います。
是非、ご見学のご予約をお願い致します。
本日のブログは、
来週 娘の入園式、息子の入学式 を控えて 何かと気忙しい 北川でした。